ご当地もの 国内編 その1
今回は、お土産ものを紹介したいと思います!
写真の修道女、パッと見て、どこの土産ものか分かりますか?
この修道女は、函館(たしか函館山)から我が家にやってきました!
小学生の夏休みに、盛岡にほど近い町にある祖父母の家に行ったついでに、足を延ばして函館に家族で行ったときのものです。
それ以来、函館は私の好きな街になり、家族や友達と4回くらい訪れました。
こちらは、修道女の後ろ姿です。
後ろ姿からわかるように、この修道女は、単なる置物ではないのです!
おぼろげな記憶によれば、たしか、つまようじ入れだったはず!
この修道女は、意匠登録されてないようですが、意匠法上の物品は、「つまようじ入れ」になるかと思います。
しかし、私の個人的な思いとしては、つまようじには悪いですが、もっと素敵なものを入れてあげたい…例えば、小花とかがいいかなあ…
とりあえず、今は、修道女には変に何も入れない方がかわいいかと思い、キャンドルの箱の前に飾ってます!
ちなみに、函館とは関係ないですが、修道女の背後に置いてある青色の箱、お気に入りすぎて、ずっと飾っている一品です!
こちらの青い箱入りキャンドルは、2017年のアースデー月間のチャリティーキャンドルとして販売されていたものです。箱の前面に書かれている「LIGHT THE WAY」という言葉、かなーり心に響きます!!
写真をよく見ていただくと分かるかと思いますが、「WAY」の右下には「TM」という記号がついていて、登録商標ではない、単なる商標であることが分かります。登録商標のマークは「®」になります。
ついでにちょっと調べたところ、「LIGHT THE WAY」は、米国のジム・ビーム・ブランズ・カンパニーという会社が、ビールを除くアルコール飲料とウィスキーを指定商品として商標登録出願しており、現在審査待ちの状況となっていました!そのうち、「LIGHT THE WAY」という名のウィスキーとか販売されるかもしれないですね。
そして、今回最後にご紹介するのは、こちらのカエルちゃん。
函館に姉と二人で旅行したときに、とあるガラス工房(場所は忘れました)で出会いました!
このカエルちゃんは、極小サイズなんですけど、お財布とかに入れるお守り的なものだと思います。
こんな超ーちっちゃいカエルちゃんですが、私の心の中から引き出してくれる思い出、というか思いは、広くて深いのです。
ありがとう、カエルちゃん…
ということで、皆さんも、旅行や観光の際には、お気に入りを見つけて、お土産として買ってカエル🐸ようにしましょう😁地域振興にもなるはず!
実は、知財の制度の中にも、地域経済活性化を目的とした制度があるので(地域団体商標制度)、いつかまた、こちらのブログなどで紹介したいと思います!
最後にお知らせ:実は、Instagram(iris_ip_office)始めてました!このページのフッターにあるアイコンをクリックしてアクセスできます!
ひとこと知財
- TMマーク:「Trade Mark」の略で、登録されていない商標を表す。
- Rマーク:「Registered」の略で、登録されている商標を表す。
- 商標が同一でも、指定商品・役務が非類似であれば商標登録できる可能性あり!
- 商品の包装用箱は、かなり意匠登録されている(登録件数5367件)!身近な例としては、マスクの箱(意匠登録第1709780号:株式会社マツキヨココカラ&カンパニーなど)!